学ぶ姿勢
みなさん、こんばんは!アクティブ・ブレイン認定講師の榎本明美です。
先週からダイエットコース2組がスタートし、アクティブの団体開催もありました。多くの方と接して驚いたのは、どちらもみなさんの今までの考え方や行動を大きく転換させるような内容なのに、みなさんそれを素直に受け取って実践してくださったのです。まずはやってみよう!と。
新しいことを学ぶときや取り入れる時、得てしてこれは本当に信じて大丈夫だろうか?などの疑問が浮かぶことがあります。そしてその疑問にフォーカスすればするほど、不安などの感情が出てきます。すると新しく受け入れようとした事柄に集中できずに、中途半端に終わってしまうことにもなります。
まずは素直に受け入れやってみる。実践して感じて自分の腹に落とし込むと、それが自分のものになっていきます。新しいことを学ぶときは、こんなステップが大切ではないかと思っています。それが自分の可能性を開いていくことに繋がるのではないかと。
アクティブ・ブレイン協会会長の小田全宏氏の著書「陽転思考」にこんな一説があります。
『私たちはどんな物事に対してもすぐに自分の心の色メガネで解釈したり意味付けしたりしがちです。しかし、その前にもっと大事にしなくてはならないことがあります。それは物事のありのままの姿を見て、実相をきちんと見抜くということです。そしてこの実相を見抜く力こそ、松下幸之助さんのいう「素直な心になる」ということなのです。』
私はここ1週間の講座を受けて下さった皆さんの中に、この深い意味を含んだ「素直な心」を見た気がします。
ダイエットのグループはアクティブメソッドを実践するうえで、まずは受け入れてそして何ができるだろうと常に考えてトライしています。今これを書いている横で、スマホがブーブー鳴ってます!「私はこんな工夫してみたよ!」とか「モチベーションアップのために、イケメン付箋をあちこちに張ってるよ!」などなど
見ていて気持ちがいいです。彼女たちはきっと目標を達成できるでしょう(^^♪
団体開催の方たちはみなさんピアノ講師です。教育者として一家言あると思いますが、やはり本当に素直に受け入れ実践してくださいました。まずは自分から、と。頭が下がります。その姿を見て私もまた学ばせていただきました。
あら、今日はどこに向かうんでしょうこのブログ…。まとめる力もないまま、今日はこの辺で終了といたします🙇
みなさんぐっすりお休みくださいね♪
アクティブ・ブレイン・セミナー 日程
★「ベーシックコース」
□11月11日(土)、19日(日) 9:30~17:30 長野県茅野市ちの3053「カフェ天香」
*申込 ➡ アクティブ・ブレイン・セミナー申込
★ベーシックコース「体験会」
□11月2日(木) 18:30~20:00 セイコーエプソン企業年金基金会館ゆうむ25(長野県諏訪市湖岸通り1丁目16-2) 参加費 500円
*申込 ➡ 体験会申込フォーム
★ご希望の日程で開催が可能です。2分割や4分割、プライベート、グループ開催、出張開催などご相談ください。
*お問合せ ➡ お問い合わせフォーム
★アクティブ・ブレイン協会サイト ➡ こちら